HOME ≫人名リスト

信原幸弘(のぶはら・ゆきひろ 1954-)


▼人
□哲学。兵庫県出身。東京大学。東京大学教授。
▼文献
●信原幸弘、2002「因果」永井・中島・小林・河本・大澤・山本・中島編集委員[2002:83‐6]

■信原幸弘・原塑編著、2008『脳神経倫理学の展望』勁草書房.

■永井均・中島義道・小林康夫・河本英夫・大澤真幸・山本ひろ子・中島隆博編集委員、2002『事典哲学の木』講談社.

▼リスト
■信原幸弘・原塑編著、2008『脳神経倫理学の展望』勁草書房.
 ●信原幸弘、2008「脳神経科学と倫理」信原・原編著[2008:1‐12]
 ●香川知晶、2008「「応用倫理学」とモンスターの哲学」信原・原編著[2008:15‐38]
 ●福士珠美、2008「脳神経倫理学の展開――成立からの経過と展望」信原・原編著[2008:39‐69]
 ●奥野満里子、2008「歴史にみる脳神経科学の倫理問題――骨相学、精神外科、そして現代」信原・原編著[2008:71‐100]
 ●染谷昌義・小口峰樹、2008「「究極のプライバシー」が脅かされる!?――マインド・リーディング技術とプライバシー問題」信原・原編著[2008:101‐126]
 ●河島一郎、2008「責任の有無は脳でわかるか――精神鑑定から脳鑑定へ」信原・原編著[2008:127‐147]
 ●原塑、2008「メディア暴力と人間の自律性」信原・原編著[2008:149‐172]★→原塑
 ●植原亮、2008「薬で頭をよくする社会――スマートドラッグにみる自由と公平性、そして人間性」信原・原編著[2008:173‐200]★→植原亮
 ●中澤栄輔、2008「記憶の消失と人格の同一性の危機」信原・原編著[2008:201‐226]
 ●近藤智彦、2008「脳神経科学からの自由意志論――リベットの実験から」信原・原編著[2008:229‐254]
 ●鈴木貴之、2008「脳神経科学からみた刑罰」信原・原編著[2008:255‐281]★→鈴木貴之
 ●蟹池陽一、2008「道徳的判断と感情との関係――fMRI実験研究の知見より」信原・原編著[2008:283‐314]
 ●村夏輝、2008「神経神学は神を救いうるか」信原・原編著[2008:315‐340]


▼引用
●信原幸弘、2002「因果」永井・中島・小林・河本・大澤・山本・中島編集委員[2002:83‐6]
□「因果関係は、原因事象と結果事象が互いに独立に存在しうるのではなく、本質的に互いに依存しあって存在するという出来事の存在論が必要であることを示唆している。いかなる出来事のあいだに因果関係を認めるかということは、それらの出来事の本性を非経験的に定めることである。因果の概念は経験的な概念には還元不可能な、すぐれて形而上学的な概念なのである」(信原幸弘[2002:86])

△キーワード:責任 因果


◆20100213, 0303, 0502, 0529, 20130107

HOME ≫人名リスト