HOME ≫人名リスト

Schelling, Friedrich Wilhelm Joseph von.(1775-1854)


▼人
□「シェリングは一般に2つの顔をもつとされる。ひとつは、ドイツ観念論とよばれる体系哲学を展開する古典的な哲学者の顔であり、もうひとつは、代表的な現代哲学のひとつである実存哲学の先駆者であるという現代哲学者の顔である。ドイツ観念論に関しては、シェリングは、カント Immanuel Kant の哲学を引き継いでこれを打ち立てたフィヒテ Johann Gottlieb Fichte と、一般にこれを完結させたとされるヘーゲル Georg Wilhelm Friedrich Hegel との中間に位置する。これら三者(フィヒテ、シェリング、ヘーゲル)の観念論は、それぞれ、「主観的観念論」「客観的観念論」「絶対的観念論」と性格づけられる。また、実存哲学に関しては、シェリングは1820年代終盤以後、ミュンヘン大学やヘーゲル亡き後のベルリン大学での講義において、「積極哲学」なるものを提唱する。それは、「消極哲学」が物の本質、つまり、物の「何であるか(Was)」を探究するのに対し、物の実存、つまり、物があるということ「そのこと(Dass)」を明らかにする」(高山[2006:344])

西洋哲学人名アーカイブ


▼文献
■Schelling, Friedrich Wilhelm Joseph von. 1809. Philosophische Untersuchungen über das Wesen der Menschlichen Freiheit. =西谷啓治訳、1951『人間的自由の本質』岩波文庫.
▼引用
□「たいていの者は、もし彼らが正直であれば、告白するであろう。自分たちには個人的自由は最高存在者なるものの殆どすべての特性、例えば全能、に対して矛盾の形で現われる、少なくとも自分たちのもつ諸表象はそういうふうにできている、と。[…]いかなる他の思想・努力・行為でもなくまさにかくかくの思想・努力・行為をもった者として生産されるのである」(25)

□「しかるに実在的なそして生きた自由概念は、自由とは善と悪との能力であるということなのである」(49)


▼参考文献
●三島憲一、1998「自由 2.近代哲学上の自由」廣松・子安・三島・宮本・佐々木・野家・末木編[1998:707-708]
●高山守、2006「シェリング,フリードリヒ・ヴィルヘルム・ヨーゼフ・フォン」大庭・井上・加藤・川本・神崎・塩野谷・成田編集委員[2006:344]
●高山守、2007「シェリング」加藤責任編集[2007:509-560]★→高山守
●三重野清顕、2006「悪の起源――シェリングの思考に基づいて」熊野・麻生編[2006:26-47]
●山葛真之、2011「シェリング『人間的自由の本質』」熊野編[2011:234-243]

■廣松渉・子安宣邦・三島憲一・宮本久雄・佐々木力・野家啓一・末木文美士編、1998『岩波 哲学・思想事典』岩波書店.
■大庭健・井上達夫・加藤尚武・川本隆史・神崎繁・塩野谷祐一・成田和信編集委員、2006『現代倫理学事典』弘文堂.
■熊野純彦・麻生博之編、2006『叢書 倫理学のフロンティア]XV 悪と暴力の倫理学』ナカニシヤ出版.
■加藤尚武責任編集、2007『哲学の歴史7 理性の劇場――18-19世紀 カントとドイツ観念論』中央公論新社.
■熊野純彦編、2011『近代哲学の名著――デカルトからマルクスまでの24冊』中公新書(2113).


▼参考文献引用
●三島憲一、1998「自由 2.近代哲学上の自由」廣松・子安・三島・宮本・佐々木・野家・末木編[1998:707-708]
□「フィヒテの観念論から出発しながらシェリングは『人間的自由の本質』〔1809〕において、スピノザの汎神論を批判しつつ、決定論/非決定論の矛盾の克服をめざし、いわば悪の弁神論を展開する。悪の存在と神の存在の矛盾を、シェリングは人間の精神のあり方に根拠づける。つまり、我性(Selbstheit)を獲得することによって人間は精神となるが、その精神が神においては精神と解き離すことのできない「光」から分離することにより、愛を見失うことが悪の根拠であり、かつ自由の生じる基盤とされる。悪をなしうることにこそ自由の根拠を認めるシェリングの発想は、後に実存主義に継承される」(三島[1998:707])

●高山守、2006「シェリング,フリードリヒ・ヴィルヘルム・ヨーゼフ・フォン」大庭・井上・加藤・川本・神崎・塩野谷・成田編集委員[2006:344]
□「倫理(善・悪)に関してシェリングが、とりわけ主題的に展開したのは、1809年に公にしたいわゆる『自由論』(『人間の自由の本質に関する哲学的探究』)である。それによれば、人間とは全面的に自由な存在であるが、その自由とは、善をも悪をも行うことができるということである。ただしそれは、このどちらかをその都度選択することができるということではない。そうではなく、人間の自由とは、人間がその都度行うべくして善・悪を行なうという、特有の「内的必然性」なのである。それによれば、ある人(たとえば、ユダ)が悪を行う(キリストを裏切る)としたならば、この人には、悪を行わないという選択肢はなかった。なぜなら、もしこの人がここにおいて悪を行わなかった(キリストを裏切らなかった)のだとすれば、もはやその人(ユダ)はその人(ユダ)ではないからである。その人は、まさにその人であるということにおいて、誰に強制されることもなく、内的必然的に善を、そして、悪を行う。これが、人間が自由であるということ、すなわち、人間が「自ら進んで、完全に自由に」振る舞うということなのである」(高山[2006:344])

●三重野清顕、2006「悪の起源――シェリングの思考に基づいて」熊野・麻生編[2006:26-47]
□「われわれにとって悪は、災いとして襲いかかってくるものであるように思われる。それはわれわれの生の安定した営みにおける発作的な無秩序の出現であり、あくまでその病的で非本来的なありさまであるように思われるのである。こうして悪は即座に取り除かれなければならない。ここで前提されているのは、悪がわれわれにとって疎遠で、外在的なことがらであるということであり、さらに悪はあくまで非本来的であり、否定的なものにすぎないということである。しかしもし悪が単なる災厄であり、またわれわれ自身の本来的なありかたに根ざしたものでないとすれば、われわれ自身がその責・・26 めを負わねばならないものである理由は決して明らかでない。なぜならそのときわれわれはいわれのない悪を被っているにすぎないのであり、その責任はむしろ世界をかくのごとく創造した神にこそあると考えられるからである」(26-27)

□「もしわれわれが自由であるならば、われわれの行為のうちには何ほどか神から独立したものがなければならない。だとすれば神の自由とわれわれの自由の間には、何か根源的な差異が設定されなければならないのである。人間的自由を、悪へと向かいうる自由と考えることによってこの問題は解決されるように思われる。たしかに人間は自然のうちにとらわれてはいない点において神にも等しいものであるが、その一方で人間にとっては悪への通路も開かれているゆえに神と区別されなければならないからである。このとき悪こそが、人間的自由を本質的に条件づけるものとなる。そのかぎりで悪は単なる災禍であるにとどまらず、われわれの本来的なありようを決定するものですらあるはずである」(28)

●山葛真之、2011「シェリング『人間的自由の本質』」熊野編[2011:234-243]
□「「自由」とは、他の何ものにも制限されない力の働きでなければならない。何か異なるものに依存し、その意のままになるような存在は、自由と呼ばれることはできないだろう。神の「全能」という性質は、とはいえ、それが徹底して考えられた場合には、あらゆる事物が自らに依存することを要求するように思われる。「全能」である神は、あらゆる存在の誕生と行為、そのすべてを支える大いなる力でなければならない。しかし、かくも強大な力を前にして、人間がその自立した力を、自由に主張することができるだろうか。
 事態をさらに困難にするのが、人間における「悪しき行為」への自由である。「全能」という性質と並び、「善」という性質が神の概念に含まれていること、そのこともまた疑いえないように思われる。とすると、全能である善き神が人間のあらゆる行為を支えているのなら、どうして悪しき行為が可能であるだろうか。神は善き人を助けるだけでなく、悪しき行為の協力者でもあるというのだろうか。かくして、全能、かつ善である神を考えたとき、人間の自由、まして悪への自由は、不可能となるように思われる。・・236
 それでいいのだと、スピノザなら言うだろう。だから、人間に善や悪を決断する自由などないのだと。神の全能が疑いえない以上、神とは異なる決断をする自由など、考えることはできない。自由というものがあるのなら、それは意志の決断ではなく、神の働き方を、その必然性を理解すること以外にはありえない。スピノザの回答は、全能の神と人間の自由を比べたとき、その後者に変容を迫るものである」(山葛[2011:236-237])

▼覚え書き
□「シェリングは、神には「神の根拠」があると考えた。神の根拠は、神ならぬもの、秩序を持たない力であり、神の実存である、調和と秩序の源泉であると同時に、対立物である。人間は、その内において、神の実存と神の根拠を反転することができる。ゆえに、人間は欲求や欲望に盲目的に従い秩序を破壊することができる、これが人間の悪である」


◆20090923, 20100909, 20110530, 0930, 20130108, 0320

HOME ≫人名リスト