≫HOME ≫事項リスト
『六合雑誌』(りくごうざっし)
▼解説
□「キリスト教を基礎とした月刊総合雑誌。誌名の「六合」は宇宙・天下の意味。1880年(明治13)小崎弘道・田村直臣・植村正久らが、東京基督信徒青年会(東京YMCA)を母体として発行した。海老名弾正・内村鑑三・大西祝・安部磯雄らが寄稿し、宗教・教育・政治・社会問題などについて広く評論活動を行い、思想界に影響を及ぼした。90年頃からは自由主義神学に傾き、組合教会の機関紙のようになった。98年3月、ユニテリアンの機関誌「宗教」と合併、統一教会弘道会から発行された。1921年(大正10)終刊」(日本思想史辞典[2009:1035])
▼文献
●――――、1880(明治13年)「六合雑誌発行ノ趣意」『六合雑誌』1-1(1880-10):1-13.
●デニソン演説・小川淳筆記、1882(明治15年)「彌氏ノ宗教ヲ信セサル原因ヲ論ス」『六合雑誌』2-20(1882-2):240-246.
●高橋吾良、1882(明治15年)「論開化之理」『六合雑誌』2-22(1882-4):302-307.
●――――、1886(明治19年)「利己主義ノ道徳論」『六合雑誌』67(1886-11):208-219.
▼引用
●――――、1880(明治13年)「六合雑誌発行ノ趣意」『六合雑誌』1-1(1880-10):1-13.
□「「六合雑誌発行ノ趣意」に「基督教ヲ学ビ深ク其真理ナルヲ覚リ[…]文明ノ精神ナルヲ確信セリ」(1)とし「智識ノ発達彼ガ如ク其レ速カナリ而ルニ徳義ノ進歩ニ至ツテハ此ノ如ク遅鈍ニシテ却テ退歩ノ勢アルハ抑モ何ソヤ[…]只上下共ニ信スベク守ルベキ真成ノ宗教ナキニ因ルノミ」(5)とある」
●デニソン演説・小川淳筆記、1882(明治15年)「彌氏ノ宗教ヲ信セサル原因ヲ論ス」『六合雑誌』2-20(1882-2):240-246.
□「[…]人類ノ意志ハ自在ナラストセハ列国ノ言語ヲ変革セサルヲ得ス夫レ我輩ハ逃ルヘカラサル義務修身責任等ノ如キ百般ノ称呼ハ皆之レヲ廃セサルヲ得ス人類ノ意志不自在ノ説ハ斯ノ如ク日常ノ行状ニ比較スレハ其説ノ邪曲タルヤ明ラカナリ」(246)
●高橋吾良、1882(明治15年)「論開化之理」『六合雑誌』2-22(1882-4):302-307.
□「其賞罰ハ未来ニ及ビテ行ハル可シ是亦人性ノ理ヨリ推シ量リテ知ル所ナリ是ノ如ク考フル時ハ道徳ノ法ノ至重ニシテ神聖ナルコト瞭然タリ是ニ於テ善悪邪正義務責任等ノ語始メテ其真解ヲ得ルニ至ル」(304)
●「利己主義ノ道徳論」『六合雑誌』67(1886-11):208-219.
□「[…]快楽利己ノ道徳論果シテ人心道徳上ノ現象ト符号スルカ惻隠ノ心差悪ノ情実利主義ヲ以テ説明シ得可キ所ナルカ余輩ノ見ル所ヲ以テスルニ所謂良心ノ作用道念ノ働キナルモノハ決シテ実利快楽ノ念ト混淆スベキモノニ非ルナリ良心ハ吾人ヲ命令スルノ大法ヲ認メテ責任ノ念ヲ起サシムルノ力ナリ[…]良心ノ指向ニ従ヒ大法ノ命令ヲ奉ズルトキハ言フベカラサル特殊ノ快楽ヲ覚エ之ニ悖ルトキハ慚恨ノ情ヲ発ス」(214)
□「道徳上ノ責任ヲ考察スルニ本クモノトス以上開示セル所ヲ以テ之ヲ観レバ道徳上責任ノ感覚ハ人心ニ発表スル一大事実ナルコト明ラカナル然ルニ快楽的道徳論者ハ此ノ磨滅スベカラサル感覚ヲ無シミ福ヲ喜ビ禍ヲ厭フノ情ヲ以テ之ヲ説キ去リ道徳上ノ区別ヲ利害ノウチニ没収セントス」(215)
▼参考文献
●――――、2009「六合雑誌」石毛・今泉・笠井・原島・三橋代表編者[2009:1035]
■石毛忠・今泉淑夫・笠井昌昭・原島正・三橋健代表編者、2009『日本思想史辞典』山川出版社.
▼関連リンク
◇友愛労働歴史館HP→http://www.yuairodorekishikan.jp/50.html
▼関連
◆20120828, 0906, 20121216, 20130714*
≫HOME ≫事項リスト