HOME ≫「社会情報学」基本資料

量的データと質的データ(quantitative / qualitative data)


◆概念
□「n個の事例に対してm個の変数が定義され、n×mの行列の形に整理されたデータが量的データであるのに対し、量的でないあらゆるデータを質的データという。文書や音声、図像、映像は質的データの例であるが、内容分析することによって質的データから量的データを作ることもできる。量的データは統計的に要約・分析・解釈されるの一般的であるが、質的データはデータベース化されることもあるものの、そのまま内容を吟味されるのが一般的である。量的データのほうが推測や検定が容易であるが、質的データのほうが文脈や詳細な情報を柔軟に検討しやすい」(太郎丸[2012:1326])
▼文献
●太郎丸博、2012「量的データ/質的データ」大澤・吉見・鷲田編集委員・見田編集顧問[2012:535]

■大澤真幸・吉見俊哉・鷲田清一編集委員・見田宗介編集顧問、2012『現代社会学事典』弘文堂.

▼関連

◆20130507, 0623*

HOME ≫「社会情報学」基本資料