≫HOME ≫事項リスト
抑圧的法律と復原的法律(repressive law and restitutive law / droit répressif et droit restitutif)
◆復原的法律
□「デュルケムの用語。逸脱行動に対処する法律が、その逸脱行動によって混乱させられた状態を元の正常な状態に復帰せしめること、つまり原状回復を目的にしている場合、その法律を復原的法律という。有機的連帯に対応する法律の形態で、抑圧的法律と対比される」(社会学小辞典[1997a:530])
◆抑圧的法律
□「デュルケムは『社会分業論』(1893)において、刑罰と世論によって行為者に苦痛を与える法律を抑圧的法律といい、民法・商法などにより物事を原状に回復させる復原的法律と対比させた。前者は機械的連帯における法の形態であり、後者は有機的連帯におけるそれである」(社会学小辞典[1997b:608]
▼文献
●――――、1997a「復原的法律」濱嶋・竹内・石川編[1997:530]
●――――、1997b「抑圧的法律」濱嶋・竹内・石川編[1997:608]
■濱嶋朗・竹内郁郎・石川晃弘編、1997『社会学小辞典 新版』有斐閣.
▼関連
◆20111016, 1029, 20121216, 20130707*
≫HOME ≫事項リスト