HOME ≫事項リスト

日本技術者教育認定機構(JABEE)


◆総論
□「JABEEとは、Japan Accreditation Board for Engineering Education の頭文字であり、日本における正式名称は日本技術者教育認定機構である。「学界と産業界の連携により、統一的基準に基づいて、大学等の高等教育機関が行う技術者の育成を目的とする専門教育プログラムの認定を行い、我が国の技術者教育の国際的な同等性を確保するとともに、技術者教育の振興をはかり、国際的に通用する技術者の育成を通じて社会と産業の発展に寄与することを目的」(定款第3条)に、1999年11月19日、主要学協会会長を理事として、関連学協会を正会員として設立された非政府組織NGOである」(小出[2008:258])

◆沿革
□「経済活動のグローバル化に伴い、技術的成果や製品だけでなく、技術者も国境を越えてさまざまな経済圏で技術的な職務を遂行することが日常的になってきている。このような状況に鑑み、1995年に設立された世界貿易機構(WTO)は、モノの貿易だけではなく、技術的なサービスの国際的な品質保証を目指して活動しているが、その活動に呼応して、技術者視覚の国際相互認証の動きが1990年代後半に急速に進展した。英語圏の国ぐにを中心とする技術者教育相互認証条約であるワシントン・アコード(Washington Accord, 1989年締結)の加盟国が中心となり、1996年3月にThe Engineering Mobility Forum が設立された。また、同じく1996年には、アジア太平洋経済協力会議(APEC)の傘下で、オーストラリア・日本・インドネシア・フィリピンの4か国がAPECエンジニア資格に関する最初の会合を開いた。
 このような進展の中で、わが国においても、国際的に通用する技術者教育の認定システムの構築が必要であることが認識され、1999年11月には日本技術者教育認定機構(The Japan Accrediation Board for・・12 Engineering Education : JABEE)が設立された。さらに、2000年4月には、技術者資格に関して国際的な整合性を持つ形に技術士法が改正された」(札野[2009:12-13])

◆技術士
□「JABEEが認定の対象とする技術者教育とは、学士レベルの基礎教育である。なお、技術者とは、技術を業とする者のうち、学士レベル以上の科学知識(工学)を能力の基礎とする者であって、訓練と習熟によって培われるスキルを能力の基礎とする技能者とは区別される」(小出[2008:258])

□「[…]JABEEにより認定されたプログラムを修了した者は、技術士第一次試験を免除され、修習技術者として実務修習プログラムを始めることができ、4年以上の経験を積んだ後に技術士となるための第二次試験を受けることができる。こうして技術者教育と技術者資格制度とを結びつけることにより、国は優れた技術士の育成をはかろうとしている」(小出[2008:259])


▼文献
●小出泰士、2008「日本技術者教育認定機構(JABEE)」加藤編集代表[2008:258-259]
●札野順、2009「技術者倫理とは何か」札野[2009:9-24]

■加藤尚武編集代表、2008『応用倫理学辞典』丸善. ■札野順、2009『技術者倫理』放送大学教育振興会.

▼関連リンク
◆JABEE(日本技術者教育認定機構)→http://www.jabee.org/

▼関連
◇技術士
◆20121006, 1227, 20130331, 0629*

HOME ≫事項リスト