HOME ≫事項リスト

ストリート・レベルの官僚制(street-level bureaucracy)


◆総論
□「リプスキー(M.Lipsky)によれば、公的サービスを必須とする受給者に、サービスを提供する、公的セクターの最末端部分における官僚制システムである。当初は警官の組織を研究することで工夫された概念であるが、やがて住民などのクライエント(client、顧客)にサービスを提供する第一線に位置する部門、具体的には、地方自治体などで、住民にサービスを提供している福祉事務所や相談所、収容施設に拡張され、さらには、学校や病院、診療所なども含まれるようになった。このような組織では、サービスの送り手はストリート・レベルの官僚として、公的な権威に依拠し、さらに、サービス資源を独占することで受け手の日常生活のもっとも身近なところで影響を与えている」(田尾[1999:556])
▼文献
●田尾雅夫、1999「ストリート・レベルの官僚制」庄司・木下・武川・藤村編[1999:556-557]

■庄司洋子・木下康仁・武川正吾・藤村正之編、1999『福祉社会事典』弘文堂.

▼関連
◇行政指導 ◇裁量
◆20111009, 20121230, 20130805*

HOME ≫事項リスト