HOME ≫事項リスト

収支相当の原則


◆総論
□「さまざまな危険に備えるものとして、各種の保険が存在する。そして、これらの保険が財政的に成り立つためには収入と支出のバランスが均衡していなければならないということである。そのため、公的、私的いずれの保険であっても危険率の予測が非常に重要となる。つまり、保険加入者がどれくらいの確率で危険に遭遇するかをはじき出し、それに見合った準備金を用意しなければならないからである。私的保険の場合、こうした収支は厳密に計算され、維持管理が徹底されるのに対して、公的保険は往々にしてさまざまな所得階層の国民を対象とするので、、収支のバランスをとることが難しくなる。そのため、制度によっては、保険料の支払いに加えてかなりの国庫負担が投入されることもあり、収支相当という原則の維持に困難が生じたりする」(玉井[1999:452])
▼文献
●玉井金五、1999「収支相当の原則」庄司・木下・武川・藤村編[1999:452-453]

■庄司洋子・木下康仁・武川正吾・藤村正之編、1999『福祉社会事典』弘文堂.
▼関連

◆20110811, 20121230, 20130806*

HOME ≫事項リスト