HOME ≫事項リスト

社会的責任(Social Responsibility)


◆説明
□「近年、世界中で、環境破壊、貧困など様々な社会問題が深刻化しています。また物流などネットワークの発達によって、個々の組織の活動が社会に与える影響はますます大きく、そして広がるようになってきています。このため、社会を構成する世界中のあらゆる組織に対して、社会的に責任ある行動がより強く求められるようになってきています。特に企業では、社会的な評価・評判が資金調達に影響するようになり、CSR(Corporate Social Responsibility : 企業の社会的責任)という用語が一般的になってきました。しかし現在では、様々な組織が持続可能な社会への貢献に責任があると考えらえるようになり、企業だけではないという意味で、単にSocial Responsibility(社会的責任)となっています。ここで、社会的責任とは、組織活動が社会及び環境に及ぼす影響に対して組織が担う責任のことをいいます」(ISO/SR国内委員会[1])

□「持続可能な発展や市民の安全・安心を脅かす様々な課題に対応するには、適切な法令の整備を前提としながらも、社会を構成する様々な主体がそれぞれの役割を果たすことが不可欠である。中でも企業や行政などの組織は、その影響力に応じた社会的責任を果たしていかねばならない。
 しかし現実には、どの主体も単独では十分な役割を果たせない。[…]
 安全・安心で持続可能な社会を実現するためには、多様な主体が補完し合うことで、それぞれが役割を発揮しやすい環境を作り出すことが不可欠なのである。
 そこで、我々は、政府だけでは解決できない社会的課題に対して、広範な主体が協働して自ら解決に当たるための新たな“公”の枠組み(マルチステークホルダー・プロセス)として、「安全・安心で持続可能な未来に向けた社会的責任に関する円卓会議」(以下、「円卓会議」という。)を設立する」(「安全・安心で持続可能な未来に向けた社会的責任に関する円卓会議設立趣意書」)


▼資料リスト
■東北大学生態適応GCOE チームPEN、2011『社会的責任学入門――環境危機時代に適応する7つの教養』東北大学出版会.
●「安全・安心で持続可能な未来に向けた社会的責任に関する円卓会議設立趣意書」(2009年3月19日)
 ◇HP→http://sustainability.go.jp/forum/about/goal/statement.html
●「「私たちの社会的責任」宣言――「協業の力」で新しい公共を実現する」(2011年5月12日社会的責任に関する円卓会議)
 ◇HP→http://sustainability.go.jp/forum/meetings/files/documents/sr_sengen.pdf
◇社会的責任に関する円卓会議HP→http://sustainability.go.jp/forum
●ISO/SR国内委員会、「やさしい社会的責任――ISO26000と中小企業の事例」
 ◇「やさしい社会的責任――ISO26000と中小企業の事例」HP→http://iso26000.jsa.or.jp/_inc/top/iso26000_tool/2.kaisetsur.pdf

▼関連
◇企業の社会的責任/CSR ◇ISO26000

◆20111008, 1218, 20121230, 1231, 20131016*

HOME ≫事項リスト