≫HOME ≫事項リスト
給付反対給付均等の原則
◆総論
□「保険は、同じようなリスクを持つ人を多数集めてリスクを分散する仕組みであるが、その場合、被保険者の保険料は、支払われる保険金額に、その者が事故にあう確率を乗じて求められる。このように、個々の加入者ごとに、受け取るべき給付の額とそのための保険料の額が一致し、両者で等価の関係が成り立つような原則を言う。これは、市場で保険を商品として売り買いする民間保険の原則であるが、社会保険では、生活保障の目的が重視され、リスクが高い人にも支払い可能な保険料を設定したり、同じようなリスクに対して所得比例の保険料を課したり、また事業主負担や国庫負担が加わるなど、全体としての収支を均衡させる収支相当の原則が適用される」(一圓[1999:198])
▼文献
●一圓光彌、1999「給付反対給付均等の原則」庄司・木下・武川・藤村編[1999:198]
■庄司洋子・木下康仁・武川正吾・藤村正之編、1999『福祉社会事典』弘文堂.
▼関連
◇社会保険
◆20110811, 20121231, 20130806*
≫HOME ≫事項リスト