HOME ≫事項リスト

権限と責任の原則(assign responsibility and authority)


◆総論
□「権限とは、国や地方自治体などの機関および個人が、法律や条例によって定められた職務の範囲内において行うことのできる行為の限界ないし範囲をさす。責任とは、法律や条例によって定められた職務の内容を可能なかぎり忠実に遂行することをいう。責任は職務担当者の倫理的な義務感にもとづいて自律的に果たされることもあるが、組織内の上位者や組織外の第三者(例えば、行政機関に対する裁判所や議会など)による強制にもとづいて他律的に果たされることも少なくない。他律的に責任を果たすことを求める場合には、職務範囲を確定する必要があるが、職務の範囲は権限として法律や条例に明示されているのが普通である。このように、権限と責任とは表裏一体の関係にあり、権限を定めれば、それに応じて責任の範囲も定まる。これを権限と責任の原則と呼ぶ」(阿部[2005:159])
▼文献
●阿部齊、2005「権限と責任の原則」阿部・今村・岩崎・大久保・澤井・辻山・山本・寄本[2005:159]

■阿部齊・今村都南雄・岩崎恭典・大久保皓生・澤井勝・辻山幸宣・山本英治・寄本勝美、2005『地方自治の現代用語 〈第二次改訂版〉』学陽書房.
▼関連
◆20110911, 20121231, 20131109*

HOME ≫事項リスト