HOME ≫科学技術倫理

イタイイタイ病


◆概要
□「富山県神通川流域で川水を用水とした農作物を常食し、飲用や生活用水としていた人々に多発したカドミウムによる骨粗しょう症を伴う尿細管性骨軟化症。主に中高年の経産婦に発生しており、かすかな接触でも骨折し、激痛を伴う症状である実態により名づけられた。原因物質のカドミウムは、神通川上流の三井金属鉱業(株)神岡鉱業所から長期間にわたり排出されていた。大正年間からの患者発生が地元開業医から指摘されたが、因果関係を政府が認めたのは1968年。神通川下流地域は、69年に「公害健康被害救済法」、74年以降は「公害健康被害補償法」で公害病地域に指定され、96年12月時点で、認定患者数は累計156人、要観察者5人、うち生存者は11人」(飯島[1999:37])
▼文献
●飯島伸子、1999「イタイイタイ病」庄司・木下・武川・藤村編[1999:37]
●吉田文和、2005「イタイイタイ病」佐々木・鶴見・富永・中村・正村・村上編集委員[2005:31]

■庄司洋子・木下康仁・武川正吾・藤村正之編、1999『福祉社会事典』弘文堂.
■佐々木毅・鶴見俊輔・富永健一・中村政則・正村公宏・村上陽一郎編集委員、2005『戦後史大辞典  〔増補新版〕』三省堂.

▼関連
◇公害裁判/公害訴訟
◆20130503, 0629*

HOME ≫科学技術倫理