HOME ≫「社会情報学」基本資料

インターネット倫理綱領


▼沿革
□1995年:インターネット技術特別調査委員会(IETF)のネットワーク責任利用作業部会(RUN : Responsible Use of Network Working Group)による「ネチケット・ガイドライン」作成
□1996年:情報処理学会「情報処理学会倫理綱領」
□1996年:電子ネットワーク協議会(現 インターネット協会)による「パソコン通信サービスを利用する方へのルール&マナー集」
□1998年:「電子情報通信学会倫理綱領」
□1999年:インターネット協会による「インターネットを利用する方のためのルール&マナー集」▼HP
□2002年:中学校で「情報」の授業必修化
□2003年:高校で「情報」の講義開始
□2004年:インターネット協会による「インターネットを利用する方のためのルール&マナー集改訂」▼HP

▼関連リンク
◇インターネット協会「インターネットを利用する方のためのルール&マナー集」(1999年)→http://www.iajapan.org/rule/rule4child/index.html
●インターネット協会「インターネットを利用する方のためのルール&マナー集改訂」(2004年)→http://www.iajapan.org/rule/rule4child/v2/
▼関連リンク
◇インターネット協会→http://www.iajapan.org/

▼関連
◇情報倫理 ◇セキュリティ文化

◆20110430, 0501, 0502, 20120908, 1214, 20130721*

HOME ≫「社会情報学」基本資料