HOME ≫事項リスト

アダルト・チルドレン(adult children of alcoholics)


◆概要
□「子どもの頃の家庭内におけるトラウマによって心に傷を受けて成長した大人。当初は、アルコール依存症の親のおとで育った大人を指していたが、その後、薬物依存やギャンブル依存などにより機能不全を起こしている家族で育ったものにも適用されるようになった。現在ではかなり広い意味で使われている。孤独感、自己非難、失敗することへの恐怖、承認されることへの欲求、自己肯定感のなさ、一貫性のなさなどを特徴とする」(三島[2013:6])

□「アルコール依存症の親のもとで育ち大人になった人たちのことで、一般的には自己肯定感や他者と親密さを築くこと、自己統制などにかかわる特有の困難を抱えるとされる。米国のジャネット・G. ウォイティツ(Janet G. Woititz)の『アダルト・チルドレン・オブ・アルコホリックス』(1983)という題名の本によって、この言葉と概念が広く知られることになった。一方、この言葉を最初に用いたのはクラウディア・ブラック(Claudia Black)で、1978年頃彼女がアルコール依存症家族の子どもを対象にした治療グループを始めたとき、同時に集まってきた既に大人になっている人たちのためのグループに命名したのだという。ウォイティツやブラックらの本は、そこに書かれている「子ども」とは自分自身の事だと感じ取った人々に自己定義を与えたことで熱狂的に受け入れられ、アダルト・チルドレンの回復運動に繋がるきっかけをつくった。日本では90年頃から斎藤学が自らの臨床研究を通してこの概念を広めた。アルコール依存症の親を持ったという当初の概念を拡大した適用には、賛否がある」(波田[1999:13])


▼文献
●三島亜紀子、2013「アダルト・チルドレン」山縣・柏女編集委員代表[2013:6]
●波田あい子、1999「アダルト・チルドレン」庄司・木下・武川・藤村編[1999:13]

■庄司洋子・木下康仁・武川正吾・藤村正之編、1999『福祉社会事典』弘文堂.
▼参考文献
■西山明、1995『アダルト・チルドレン――自信はないけど、生きていく』三五館.
■斎藤学、1996『アダルトチルドレンと家族――心のなかの子どもを癒す』学陽書房.
■緒方明、1996『アダルトチルドレンと共依存』誠信書房.
■西尾和美、1997『アダルト・チルドレンと癒し――本当の自分を取りもどす』学陽書房.
■西山明、1997『AC(アダルト・チルドレン)からの手紙――私は青空が見たい』三五館.→2001『アダルト・チルドレンからの手紙』ちくま文庫(に-6-1).
●斎藤学、1997「トラウマ理論とアダルト・チルドレン」『現代のエスプリ トラウマとアダルト・チルドレン』358(1997-5):22-55.
●斎藤学、1997「親と子という危険な関係――ACという概念をめぐって」『現代のエスプリ トラウマとアダルト・チルドレン』358(1997-5):56-65.
■斎藤学編、1997『現代のエスプリ トラウマとアダルト・チルドレン』358(1997-5):至文堂.
■中本新一、2004『アルコール依存社会――アダルト・チルドレン論を超えて』朱鷺書房.

▼参考文献引用
■西山明、1995『アダルト・チルドレン――自信はないけど、生きていく』三五館.
□「1989年11月、東京都精神医学総合研究所主催の国際シンポジウム「アルコール依存症と家族」が開かれ、クラウディア・ブラックさんをアメリカから呼びました。それが日本でのAC問題の幕開けになりました」(西山[1995:297]信田さよ子)

●斎藤学、1997「トラウマ理論とアダルト・チルドレン」『現代のエスプリ トラウマとアダルト・チルドレン』358(1997-5):22-55.
□「トラウマのもたらす心的障害については既にトラウマ後ストレス性障害(PTSD)なる用語がある。「何ゆえにアダルト・チルドレンなどという意味不明でポップな言葉が必要なのだ」という疑問に応えるためには、PTSDだけではトラウマ理論を包括できないことを説明するだけでは足りない。そもそもPTSD概念は、ヴェトナム機関兵たちの自助グループ(ラップ・グループ)やフェミニストたちの自助的なCR(Consciousness-Raising)運動が無ければ成立しなかった。帰還兵たちは戦争の被害者であると言った。ラディカル・フェミニストたちはレイプと児童期性的虐待が男性による女性への権力行使であると説き、被害者としての女性のエンタイトルメント(失地回復)とエンパワメント(力の賦活)を説いた。これら被害者たちのトラウマ(の一部)を臨床単位としたのがPTSDである。アダルト・チルドレンもまた、自助グループの中で、被害者たちが自らを称して呼ぶ言葉なのである。それではアダルト・チルドレンにとっての加害者たちとは誰かと言えば、それは親たちである。つまりアダルト・チルドレンとは親ないし家族の中で育つことによって心の傷を受けた人々のことである」(斎藤[1997:23])

□「アダルト・チルドレン(AC)という言葉は、アルコール依存症の治療現場の中から生まれたもので、特にこのことを指す場合は、ACoA(adult-children of alcoholics)という。もともとアルコール依存症を片親ないし両親に持つ子どもたち(CoA : children of alcoholics)の行動パターンというものが注目されてきて、この子どもたちが大人になった時の「生きにくさ」を表現する言葉として、「大人になったCA」つまりACoAが取り沙汰されるよ・・48 うになったものである」(斎藤[1997:48-49])


▼関連リンク
◇アダルト・チルドレン|生存学→http://www.arsvi.com/d/ac.htm

▼関連
◇アディクション/嗜癖 ◇共依存
◆20110625, 0627, 20121214, 20130112, 0706*, 0720, 0802

HOME ≫事項リスト