HOME ≫人名リスト

義江彰夫(よしえ・あきお 1943-)


▼人
□東京出身。東京大学。東京大学名誉教授。中世史。
▼文献
■義江彰夫、1986『日本通史T原始古代・中世 日本の曙から伝統社会の成熟へ』山川出版社.
▼引用
□「扶余の古伝承に、飢饉・旱魃などの責任はすべて王に帰せられ、民の力で交替ないし殺されたという類似の説話があること(『魏志』東夷伝)、また広く未開社会一般で王が「王者の桎」と呼ばれる共同体的な制約を担って、それに背くと殺され、古代王権はそれを脱皮することで成立しえたこと(フレイザー『金枝篇』)」(76)

△キーワード:責任 古代

□「まず、大和王権と地方豪族にとって、在来の氏姓制的支配形態はそのままではたしかに桎梏になっていたが、それは即伝統的支配原理の全面廃棄を意味するものではない。いかに王権と豪族にそれを超えようとする方向があったとしても、民衆一般の生活は奈良時代にいたってもなお、祭祀を核とする共同体そのものに支配されいていた・・134 のであり、この原始的な祭祀と共同体を内側から廃棄する段階には到達していなかったのである。
 また血と霊で人々がつながり組織されているという社会感覚は、いかに統治の面で矛盾を生んでいたとしても、内側からそれに代る社会組織ができていない当時にあっては、依然社会のあらゆる分野で人々を結びつける根本原理として生命を持ち続けていたのである」(135)

△キーワード:アニミズム


◆20100205, 0303, 0502, 0524, 20130105

HOME ≫人名リスト