≫HOME ≫人名リスト
笹澤豊(ささざわ・ゆたか)
▼人
□哲学・倫理。東京大学→筑波大学。筑波大学教授。
▼文献
■笹澤豊、1993『〈権利〉の選択』勁草書房.
□笹澤豊、1995『道徳とその外部――神話の解釈学』勁草書房.
■笹澤豊、1997『小説・倫理学講義』講談社現代新書(1380).
■笹澤豊、2000『自分の頭で考える倫理――カント・ヘーゲル・ニーチェ』ちくま新書(257).
●笹澤豊、2002「権利」永井均・中島(義)・小林・河本・大澤・山本・中島(隆)編集委員[2002:340-42]
▼引用
■笹澤豊、1997『小説・倫理学講義』講談社現代新書(1380).
◆要約
□笹澤豊は、行為を引き起こした意図のみを行為の善悪を判断基準とする立場を『意図-道徳』と名づける。そして、オイディプスを例に挙げ、オイディプスは『意図-道徳』の立場では、裁くことができないとする。このとき、行為を引き起こした意図をフィクションであるならば、そもそも『意図-道徳』が成り立たず、行為の善悪は不定となるしている(笹澤[1997:37])。次いで笹澤は、『意図-道徳』以外にありうる、行為の善悪を判断する基準として、「共同体道徳」を挙げている。「共同体道徳」は、行為者の意図や動機を問題にせず、行為が共同体に与えた結果を、行為の善悪の判断基準とする。この場合、行為を引き起こす「意図」がなかったとしても、共同体にマイナスの結果をもたらす行為に対して、責任が生じるとする(笹澤[1997:86-96])。
▼メモ
◆権利と法.
□「権利と法については、笹澤豊[1993:26-27]」
◆ドゥオーキン
□「ドゥオーキンの権利概念については笹澤豊[2002]。また、笹澤豊[1993]は、帰結主義的な権利について知見を与えてくれる」
△キーワード:権利
◆20100213, 0304, 0502, 0531, 0923, 20130108
≫HOME ≫人名リスト