HOME ≫人名リスト

佐伯胖(さえき・ゆたか 1939-)


▼人
□認知心理学。岐阜県出身。慶應大学→ワシントン大学。東京大学名誉教授。
▼文献
■佐伯胖、1980『「きめ方」の論理』東京大学出版会.
▼参考
■佐伯胖、1980『「きめ方」の論理』東京大学出版会.
□「「民主制」は、広く参政権を認めることによって、公権力が不当に「個人の尊厳」を冒すことの可能性を減じた。しかしその一方で「民主制」は、その内部に「個人の尊厳」を弱らせるような政策を選択する可能性、あるいは民主的な決定を通じて「民主制」を廃棄し、独裁制を採用する可能性にいつでも開かれている(これらはアロウ(Arrow, Kenneth J.)の「民主主義のパラドクス」から得られる知見である。「民主主義のパラドクス」については、佐伯胖[1980:65-79]参照)。独裁制は、「個人の尊厳」を必ずしも担保しない――むしろ、経験的には「個人の尊厳」を抑圧する可能性が高い――、政治形態であるといえる(具体例を出すまでもないだろう)」

△キーワード:民主制と自由

□「スミスの「共感感情」と「公正」については佐伯胖[1980:224-32]。また、ヒュームの「共感感情」と「公正」については、永井均[2003:69-70]。「共感感情」が「公正」の条件とするロジックは、「無知のヴェール」による「公正判断」にもあらわれている」

△キーワード:共感感情 公正


◆20100221, 0304, 0502, 0531, 20130108

HOME ≫人名リスト