HOME ≫人名リスト

大川正彦(おおかわ・まさひこ 1965-)


▼人
□政治学。早稲田大学。東京外国語大学教授。
▼文献
○大川正彦、1996「所有・人格・責任――「自己所有権」の再審にむけて」佐藤研究代表者[1996:186-197]
●大川正彦、1998「責任」川本編[1998:236-237]
■大川正彦、1999『思考のフロンティア 正義』岩波書店.
●大川正彦、2000「所有の政治学――所有的個人主義批判」大庭・鷲田編[2000:172-194]

■佐藤康邦研究代表者、1996『応用倫理学の新たな展開』1995年度文部省科学研究費研究成果報告書,総合研究(A).
■川本隆史編、1998『新・哲学講義6 共に生きる』岩波書店.
■大庭健・鷲田清一編、2000『叢書 倫理学のフロンティアV 所有のエチカ』ナカニシヤ出版.


▼引用
●大川正彦、1998「責任」川本編[1998:236-7]
□「自らの被りを不運ではなく、不正な行為の犠牲であると感じ、その不正義の感覚(それが妬みと違わないかどうかは一義的には決まらない)を表出し、他者たちに、社会の理不尽さ・非合理性を訴えることもできる。そのとき、かつてそれらを不運とみなしていた際の自己理解の説き直し、再定義が伴いもする。
 〈責任〉(呼-応可能性)の原生地とは、このような訴えかけの場面にほかならない。この訴えかけの(場合によっての)途方もなさ・比較のできなさを緩和・回収するのか。あるいは、そのような境界設定、リスクの分配のしかたに解釈・批判のふるいをかけ、その他人の声に応ずるのか。後者の途筋に沿うとき、訴えかけに応ずる者は、それまでの既成の「責任」(職務上の役割、権限、等々)を脱ぎ捨て(リドレス)、既成の「責任」に固執する者からは無「責任」と思われる行動に出るかもしれない」(大川正彦[1998:237])

△キーワード:責任 応答


▼メモ
◆シュクラー
□「大川正彦の指摘する「不正義の感覚」と相関する概念として、シュクラーの「不正義の感覚(sense of injustice)」を挙げることができる(Shklar[1990])」
◆20100214, 0305, 0502, 0523, 0911, 20110530, 0613, 20130106

HOME ≫人名リスト