HOME ≫人名リスト

松原洋子(まつばら・ようこ 1958-)


▼人
□お茶の水大学。立命館大学大学院先端総合学術研究科教授。
▼文献
●松原洋子、2000「日本――戦後の優生保護という名の断種法」米本・松原・島・市野川[2000:170‐236]

■米本昌平、松原洋子、島次郎、市野川容孝、2000『優生学と人間社会――生命科学の世紀はどこへ向かうのか』講談社現代新書.

▼引用
●松原洋子、2000「日本――戦後の優生保護という名の断種法」米本・松原・島・市野川[2000:170‐236]
□「[…]個人に対する医療サービスとして、人間の生殖過程に変更を加えるさまざまな選択医療技術が提供されつつある現在、自己決定に根ざした優生学、いわゆる「自発的な優生学」や「レッセ・フェール(放任主義)優生学」が問題となっている。
 出生前診断によって胎児に何らかの障害や病気が認められたとき、その胎児を中絶する選択的中絶は、先進諸国では個人(親)の自己決定にもとづいて行われている。障害者の生存を困難にするさまざまな悪条件が現実にあるなかで、選択的中絶の自己決定を自由に行うことは原理的に不可能であることは言うまでもないが、それでも産む・産まないの判断は個人の責任に委ねられる。旧来の図式にあてはめれば、外部からの強制・指示・誘導がない、という前提が満足されている場合、選択的中絶は優生学的行為とはいえないことになる。」(234‐5)

□「自己決定の結果の集積が優生学的効果をもたらしうることを、われわれは認識しておかなければならない」(235)

△キーワード:女性の自己決定権


◆20100211, 0302, 0502, 0530, 20130107
HOME ≫人名リスト