HOME ≫人名リスト

Frankena, William K.(1908-95)


▼人
□「アメリカ、モンタナ州の生れ。1937年ハーバード大学で哲学の博士号取得。1947-78年ミシガン大学教授。大学院の学生時代、「善い」や「正しい」などの倫理的言語の分析に従事し、その成果をG. E. ムーア George Edward Moore の「自然主義的誤謬」に関する優れた批判的研究として残した。以後しばらくは主として倫理的言語の分析に従事したが、倫理学の探求を倫理的言語の研究に限定することを拒み、研究の重点は規範倫理学の探求等に次第に移されていった。彼の道徳的義務の理論は、善を行い害悪を阻止すべしという善行(beneficence)の原理と、配分における平等を軸とする正義(justice)の原理を基礎においている」(飯田[2006:750])
▼文献
■Frankena, William K. 1963. Ethics : Foundations of Philosophy Series. New Jersey. Prentice-Hall.=杖下隆英、1967『哲学の世界2 倫理学』培風館.
▼メモ
◆フランケナの責任論
□「責任について、フランケナは次のように述べている(Frankena[1963=1967:§4.83-109])。まず、フランケナは、道徳的責任が生じる場合を三つ挙げる。1)Xは責任(感)があるということで、Xの性格について道徳的に好意的なことを述べる場合、2)Yを過去の行為として、XはYに対して責任があるということで、XにYの帰責が生じることを指摘する場合、3)Yをこれからなされるべき何かとして、XはYに対して責任があるということで、XにYを行なう義務があることを指摘する場合である。フランケナは、1)は3)が期待できることだとし、主な問題を、2)すなわち過去に対する責任、と3)すなわち未来に対する責任が、Xにあると判断することができるのはどのような場合であるかを考察する。
 フランケナは次のように考察を進める。まず、考察の準備として、1)責任があるとはどういうことかを、定式化した上で、2)責任が生じるための必要条件を示す。確認してみよう。
 フランケナは、「XはYに対して責任がある」という場合、単にXとYとの因果関係(因果的責任)を指摘するだけではなく、「XはYに対して責任がある、ということは、何か“XがYに対し責任がある、と考えて彼を非難したり他の方法で罰することは正しい”のような意味のことをいうことである」と述べる(Frankena[1963=1967:98])。フランケナは、責任を非難可能性、賠償責任と捉えている。
 非難可能性や賠償責任が生じるための必要条件として二つを挙げる。一つは、Xはそれをすることができたということ、もう一つは、Xが実際にそれをしたことである。アリストテレスに準じれば、後者はさらに、1)Xの行為は内的なものから生じ、X以外の外的な原因によって強いられたものではないこと、2)Xの行為は無知によらないもの(熟慮の結果であるもの)ならば、自発的であるといえるとする。
 さて、ここでフランケナは、決定論と非決定論(反因果的自由)いう二つの仮定をもちだし、「もしわれわれが決定論(あるいは非決定論)を真と考えるなら、責任を帰したり、非難したりする等々の場合われわれは道徳的に正当化されるのかどうか」として先に示した問題を考える(Frankena[1963=1967:101])。  決定論をとり、かつそれが道徳的責任と両立すると考える立場として功利主義がある。功利主義は、責任を帰したり非難したりすることが、善の最大量を増やす場合において、決定論が真であろうがなかろうが無関係に、道徳的責任を支持する。
 一方、反因果的自由を仮定し、かつそれが道徳的責任と両立すると考える立場として義務論がある。義務論は、反因果的な行為に対して、賞賛や非難をおこなうことは、義務論的に正しいと考える。フランケナは、功利主義と義務論の立場を比較し、功利主義は教育・矯正・予防・奨励の観点から、道徳的責任を支持する一方で、義務論は応報主義と親和性があると考え、前者の立場をとる。
 フランケナは、反因果的自由の立場を退け、決定論をとりながらも道徳的責任がありうるという、両立説を擁護する。そのため、フランケナは、道徳的責任の二つの条件が決定論と両立することを確認する。一つは、「ひとはみずからが選択するとおりに行動する自由があること」、もう一つは、「人間の選択と行為は正常の場合理由をもち合理的に予言可能なもの」であることの二点である。後者は、決定論と両立する。なぜなら、先行条件と無関係なランダムな行為を、合理的に予見することは不可能だからである。前者もまた、決定論と両立可能である。なぜなら、みずからの選択の原因である、意志や欲求に従って行為することは、決定論と必ずしも矛盾しないからである。」
▼参考文献
●飯田亘之、2006「フランケナ、ウィリアム・K」大庭・井上・加藤・川本・神崎・塩野谷・成田編集委員[2006:750]

■大庭健・井上達夫・加藤尚武・川本隆史・神崎繁・塩野谷祐一・成田和信編集委員、2006『現代倫理学事典』弘文堂.

◆20110511, 20130104, 0321

HOME ≫人名リスト